ぱへのなんか

とりあえずDQXのチムメンさんにむけて、DQRの解説とかしてみようと思ったやつ。

DQR解説 ~交換編~

さて、初となる解説は交換についてです。

カードゲームで言うところの交換っていうのはなんじゃらほいということをほんわかと書いていきます。

 

交換ときくと、取引のようなものを思い浮かべるでしょうけどもカードゲームの少なくとも対戦中における交換とは少しイメージが違います。

ただ、そんなことを言っておいてそこまで違いもないかな~なんて思うので解説していきます。

 

f:id:sheisto558:20180822022958p:plain

さて、本当はスライムが良かったんですけど手元になかったので…

こちらに攻撃力/HPが2/2のズッキーニャちゃんがいますね。

相手方にも同じズッキーニャが見えます。

相手のズッキーニャを残したくないなあという気持ちでこちらのズッキーニャで攻撃します。

 

この時、ズッキーニャは攻撃力・HPともに2なので仲良く消えていきますね。

これを、カードゲームでは”交換”と呼んでいます。

今、相手のカード1枚を処理するのにこちらが使ったカードが1枚なので、この場合”1:1交換”と言います。(たぶん)

 

カードゲームは、この交換というものを有利に進めるとゲームの優位を握れます。

そういった側面も含め、先行が若干有利と言われています。(厳密には先行有利の要因はこれだけじゃないですけども)

 

f:id:sheisto558:20180822022949p:plain

さて、次はこの画像を見てみましょう。

MPが若返っているような気もしますが…

 

相手のキメラのHPは2、たいしてこちらの場に出ているキラージャックの攻撃力は1です。

キラージャック1体ではキメラを倒すことができませんが、キメラの攻撃力は3と高く、残っていてほしくありません。

テンションスキル…?知らない子ですね。

ここでキメラを倒す場合、キラージャック2匹が必要となるわけです。

この状態を2:1交換と呼びます。

お気づきの通り、数字は処理に使った枚数と、処理した(された)枚数で決まっています。

相手のカード1枚に対して、こちらは2枚のカードを使っているので自分の負担が大きくなります。

 

f:id:sheisto558:20180822023011p:plain

さて、お次はこれ。

場が少々複雑になっている気がしないでもないですが、こちらの場にはたてまじん(3/6)とじごくのもんばん(4/5)。相手の場にはとうろうへい(3/1)じごくのもんばん(4/4)がいますね。

このとき、じごくのもんばんのHPは5もあるので、どちらを攻撃しても死にません。

ここで、じごくのもんばんを倒してもHPが1余りますので場に残り続けます。ここで0:1交換が成立。次の相手のターンにとうろうへいの攻撃に敗れて相打ちしても1:2交換。相手の比重が大きくなったので多少の負担を強いることができています。

仮にじごくのもんばんは敵リーダーに攻撃し、相手のモンスター2匹がたてまじんを倒しても1:2交換になりますね。

このように、カードの交換において相手が使う枚数を増やせるように盤面を作ることができれば、きっと有利にゲームを進めていけるはずです。

 

今回、特技や必殺技、武器には触れていませんが、それらを使ってもこの交換の原則は変わりません。とにかく、相手が嫌だな~と思いそうなことをしてみましょう!

 

それではみなさんそれではそれでは。